読むプレクシャ・メディテーションVol.8-「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」を読み解く-

4月2日(土)20-21時に『読むプレクシャ・メディテーションVol.8-「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」を読み解く-』を開催いたします。今回は13-15話を読み解いていきます。

良い食べ物を食べると肉体が満足するように、良い学びを摂り入れることで心が満足します。頭が整理され、瞑想の理解が深まります。知的な理解は実践へと繋がります。知行合一の循環はより高い充足感をもたらしてくれます。

オンラインでの会になりますので、ご自宅問わず、どこからでもご参加頂けます。

Zoomオンラインでの参加で読み解き人との質疑応答にご参加頂けます。

———————————————
プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。
———————————————

【当日の流れ】
1「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」13-15話を読んで参加(読まなくても参加できますが効果が減少します)
2参加者からの読後感
3著者からのポイント解説
4フリートーク
5終了

【読み解く書籍紹介】
「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」(まつい ちえこ著)
13話 ラッキーな私たち*心変わり
14話 時間って何?*中国の伝奇から
15話 時の長さ*二人の修行者



*書籍のご紹介(ご挨拶より抜粋)*
この小冊子は主にインドで仕入れた昔話が基本になっています。昔話だけでなくヒンズー教僧侶やシベリア抑留者の体験談、その他も載っていますが、日本ではあまり知られていない「ジャイナ教」の説話を多く選びました。

【日時】4月2日(土)20-21時(受付開始:19:45)

【会場】オンライン

【受講料】なし(手元に書籍がある場合)orドネーション(手元に書籍がない場合)
*書籍希望の方は、お申し込み後、ご購入頂くための決済リンクをお送りいたします。書籍代1200円税込+送料340円税込+発送手数料100円となります。決済完了後、書籍をお送りいたします。

【読み解き人】:まつい ちえこ

プレクシャディアーナ協会・指導士
NPO沖ヨガ協会・講師・理事
OM楽ちんヨガ会・主催
動禅整体師
イギリス留学中にヨガに出会う。
帰国後1977年から沖ヨガ・三上浩二先生のアシスタント。
1979年 沖正弘導師のご縁で、6ケ月週末合宿の指導員研修を受ける。以後大手企業等で単独指導。
1985年 沖導師のご逝去と自身の転機が重なりヨガから離れる。
2006年 ヨガに復帰
2007年 ジャイナ教キャンプでヨガは瞑想であると改めて実感。
インド旅11回(ヒマラヤ巡礼・ジャイナ教研修)
他・国内外のヨガ・瞑想キャンプに参加・自らも合宿を開催。
カルチャスクール・小中学校コミュニティ・個人対応など学びながら指導中。

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください。

坂本知忠先生から学ぶプレクシャ・メディテーション-地水火風空~呼吸法、カーヤ・ウッサグのバリエーション、ビジュアライゼーション、心身分離~-

*従来開催してまいりました「はじめてのプレクシャ・メディテーション」のクラス名を2022年から変更して開催してまいります*

プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。

内容)
実習・講義:-地水火風空~呼吸法、カーヤ・ウッサグのバリエーション、ビジュアライゼーション、心身分離~-

日時:2022年3月6日(日)10-12時(開場:9時半)
*伊東真知子先生による瞑想のための身体ほぐしのためのプレクシャヨガを30分行います

会場:最寄り駅は茗荷谷駅となります。場所の詳細はお申込者様へご連絡させて頂きます。

注意:マスク着用、最低1mのソーシャルディスタンス、定員18名、換気実施

会場参加受講料:2000円
オンライン参加受講料:1000円
*オンライン参加の場合、クラス終了後1週間以内に、クラス動画を共有させて頂きます

講師:坂本知忠(指導ランク:教師)
 
日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長
水晶瞑想両方研究所主宰
ヨガ瞑想指導歴35年以上
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回
2015年プレクシャ・アウオード受賞
著書:「白神山地」「虹のクリスタル・ワーク」「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」「自分で自分の医者になる」他

講師:伊東真知子(指導ランク:講師)

日本プレクシャ・ディヤーナ協会 役員
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印5回(2019年3月時点)
1980年沖ヨガ入門
1982年ヨガ指導開始
2008年プレクシャ・メディテーション指導開始
月2回神保町区民館にてヨガと瞑想クラス開催

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み

読むプレクシャ・メディテーションVol.7-「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」を読み解く-

2022年3月5日(土)20-21時に『読むプレクシャ・メディテーションVol.7-「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」を読み解く-』を開催いたします。今回は4章を読み解いていきます。

良い食べ物を食べると肉体が満足するように、良い学びを摂り入れることで心が満足します。頭が整理され、瞑想の理解が深まります。知的な理解は実践へと繋がります。知行合一の循環はより高い充足感をもたらしてくれます。

オンラインでの会になりますので、ご自宅問わず、どこからでもご参加頂けます。

Zoomオンラインでの参加で読み解き人との質疑応答にご参加頂けます。

———————————————
プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。
———————————————

【当日の流れ】
1「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」4章を読んで参加(読まなくても参加できますが効果が減少します)
2参加者からの読後感
3著者からのポイント解説
4フリートーク
5終了

【読み解く書籍紹介】
「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」(坂本知忠著)
4章 非暴力・環境問題
4-1.エコ的生活は新しい非暴力運動です
4-2.地球温暖化の脅威
4-3.アヒンサー(非暴力主義)
4-4.活用する喜び
4-5.食の非暴力 俗なる立場から
4-6.自分の生活と幸福感を何と比較するのか
4-7.所有と無所有
4-8.忍耐と無執着
4-9.自己防衛の砦



【日時】2022年3月5日(土)20-21時(受付開始:19:45)

【会場】オンライン

【受講料】なし(手元に書籍がある場合)orドネーション(手元に書籍がない場合)
*書籍希望の方は、お申し込み後、電子書籍をお送りいたします。申込フォームよりお願い致します。
*ドネーションの場合はイベント終了後1週間以内に協会へのお振込みをお願いしております

【読み解き人】:坂本知忠(指導ランク:教師)

日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長
水晶瞑想両方研究所主宰
ヨガ瞑想指導歴35年以上
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回
2015年プレクシャ・アウオード受賞
著書:「白神山地」「虹のクリスタル・ワーク」「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」「自分で自分の医者になる」他

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください。

坂本知忠先生から学ぶプレクシャ・メディテーション-ケーンドラ・プレクシャ-

*従来開催してまいりました「はじめてのプレクシャ・メディテーション」のクラス名を2022年から変更して開催してまいります*

プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。

内容)
実習・講義:ケーンドラ・プレクシャ

日時:2022年2月6日(日)10-12時(開場:9時半)
*伊東真知子先生による瞑想のための身体ほぐしのためのプレクシャヨガを30分行います

会場:最寄り駅は茗荷谷駅となります。場所の詳細はお申込者様へご連絡させて頂きます。

注意:マスク着用、最低1mのソーシャルディスタンス、定員18名、換気実施

会場参加受講料:2000円
オンライン参加受講料:1000円
*オンライン参加の場合、クラス終了後1週間以内に、クラス動画を共有させて頂きます

講師:坂本知忠
日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長
水晶瞑想両方研究所主宰
ヨガ瞑想指導歴35年以上
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回
2015年プレクシャ・アウオード受賞
著書:「白神山地」「虹のクリスタル・ワーク」「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」「自分で自分の医者になる」他

講師:伊東真知子
日本プレクシャ・ディヤーナ協会 役員・講師
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印5回(2019年3月時点)
1980年沖ヨガ入門
1982年ヨガ指導開始
2008年プレクシャ・メディテーション指導開始
月2回神保町区民館にてヨガと瞑想クラス開催

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み

NPO法人沖ヨガ協会 東日本連合会 令和3年度 第3回 沖ヨガセミナー in 阿佐ヶ谷セレスタ「迷走、瞑想、明想」

*こちらのセミナーは日本プレクシャディヤーナ協会主催の会ではございません*

テーマ:「迷走、瞑想、明想」

講義内容:
■なぜ瞑想が必要なの?
■瞑想ってどうやるの?という疑問に二人の講師がお答えしていきます。
■マインド・フルネスから本当の自分を探っていくプレクシャ瞑想を体験していただきます。
■より良い瞑想の為には体を整えることも大切。沖ヨガ歴40年の真知子が瞑想できる体なる道にあなたをご案内します。
■ヒマラヤの語り部・ちえこが昔話に込められたヨガの知恵を紐解きます。
■自由討議・質疑応答を通してお互いの学びを深めていく時間をもちます。

タイムテーブル:
(1)なぜ瞑想が必要なの? 講義
(2)瞑想できる体になろう 実習 
(3)プレクシャ瞑想とは? その基本理念 講義
(4)プレクシャ瞑想の基本テクニック 講義
(5)プレクシャ瞑想 をしてみよう 実習
(6)プレクシャ瞑想+ヒマラヤ式 実習    
   インド昔話に学ぶ知恵 講和
(7)質疑応答

開催日時:令和4年2月20日(日)13:00~17:00

お申し込み期日:令和4年2月18日(金)まで

講師:まついちえこ

1975年…ロンドン郊外でヨガにご縁を頂く
1978年…沖ヨガ・三上光治先生のアシスタントになる 同時に三島の沖ヨガ道場に年数回・受講生として学ぶ
1979年…沖ヨガ道場にて半年間の週末合宿・指導員研修を受ける ~大手企業・カルチャースクール等で指導
1985年…沖正弘導師のご逝去と自身の転機が重なりヨガ活動から離れる
1998年~ヨガに戻り始め、2006年~国際総合ヨガ(NPO/沖ヨガ協会)のメンバーになる
2007年…プレクシャ瞑想の国際キャンプに参加 ~インド旅11回(主にシバナンダ・アシュラムをはじめ各地ヨガ道場・プレクシャ瞑想キャンプ・内7回はヒマラヤ巡礼から各地へ)

「プレクシャ・メディテーション国際教師」
「日本プレクシャ・デイヤーナ協会・役員」
「OMヨガ会・楽ちんヨガ会主催」
「NPO沖ヨガ協会・講師・役員」
カルチャースクール・学校コミュニティ・自主クラス・海外指導・他、活動しながら学ばせていただいています。

著書「迷走・瞑想・名僧」

 

講師:伊東真知子

子供の頃から虚弱体質で20代の頃に自律神経失調症になり、薬ではなく自分自身を変えるしかないと1980年に沖ヨガに入門。
池袋東部カルチャークラブで武藤誠四郎先生に師事し、現在も同先生に教えをいただく。
アイアンガーヨガ、台湾の洪ヨガ、その他様々なヨガと先生に学ぶ。
自分が変わることにより、心と身体の健康をつかむことができることを伝えたいと、1982年にヨガ指導を始め、マタニティヨガをラマーズ法 助産院にて23年間指導
2007年にインド・ジャイナ教のプレクシャー・メディテーション(知覚瞑想)に出会い、坂本知忠先生に師事。2007年から2019年まで6度の渡印で国際瞑想キャンプとセミナーに参加。
ジャイナ教テーラパンタ派の最高僧 故アチャリア・マハプラギャ師よりHoly name「DYVIA」を授かる。
「ライフアップヨガ学院 指導者認定 第1号 」
「洪ヨガ研行会メンバー」
「日本プレクシャー・ディヤーナ協会 指導士、役員」
「沖ヨガ協会 賛助会員」
「日本マタニティヨーガ協会会員」
スキー、水泳、スキューバダイビング、登山、ヒップホップダンス、バーベルを音楽に合わせて動く筋トレ「グループパワー」を始めて20年。

お申込先はこちら


読むプレクシャ・メディテーションVol.6-「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」を読み解く-

2月5日(土)20-21時に『読むプレクシャ・メディテーションVol.6-「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」を読み解く-』を開催いたします。今回は9-12話を読み解いていきます。

良い食べ物を食べると肉体が満足するように、良い学びを摂り入れることで心が満足します。頭が整理され、瞑想の理解が深まります。知的な理解は実践へと繋がります。知行合一の循環はより高い充足感をもたらしてくれます。

オンラインでの会になりますので、ご自宅問わず、どこからでもご参加頂けます。

Zoomオンラインでの参加で読み解き人との質疑応答にご参加頂けます。

———————————————
プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。
———————————————

【当日の流れ】
1「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」9-12話を読んで参加(読まなくても参加できますが効果が減少します)
2参加者からの読後感
3著者からのポイント解説
4フリートーク
5終了

【読み解く書籍紹介】
「迷走・瞑想・名僧 東大に入るYoga」(まつい ちえこ著)
9話 個性別だから面白い
10話 三という数
11話 四という数
12話 遊行期



*書籍のご紹介(ご挨拶より抜粋)*
この小冊子は主にインドで仕入れた昔話が基本になっています。昔話だけでなくヒンズー教僧侶やシベリア抑留者の体験談、その他も載っていますが、日本ではあまり知られていない「ジャイナ教」の説話を多く選びました。

【日時】2月5日(土)20-21時(受付開始:19:45)

【会場】オンライン

【受講料】なし(手元に書籍がある場合)orドネーション(手元に書籍がない場合)
*書籍希望の方は、お申し込み後、ご購入頂くための決済リンクをお送りいたします。書籍代1200円税込+送料340円税込+発送手数料100円となります。決済完了後、書籍をお送りいたします。

【読み解き人】:まつい ちえこ

プレクシャディアーナ協会・指導士
NPO沖ヨガ協会・講師・理事
OM楽ちんヨガ会・主催
動禅整体師
イギリス留学中にヨガに出会う。
帰国後1977年から沖ヨガ・三上浩二先生のアシスタント。
1979年 沖正弘導師のご縁で、6ケ月週末合宿の指導員研修を受ける。以後大手企業等で単独指導。
1985年 沖導師のご逝去と自身の転機が重なりヨガから離れる。
2006年 ヨガに復帰
2007年 ジャイナ教キャンプでヨガは瞑想であると改めて実感。
インド旅11回(ヒマラヤ巡礼・ジャイナ教研修)
他・国内外のヨガ・瞑想キャンプに参加・自らも合宿を開催。
カルチャスクール・小中学校コミュニティ・個人対応など学びながら指導中。

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください。

読むプレクシャ・メディテーションVol.5-「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」を読み解く-

2022年1月8日(土)20-21時に『読むプレクシャ・メディテーションVol.5-「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」を読み解く-』を開催いたします。今回は3章を読み解いていきます。

良い食べ物を食べると肉体が満足するように、良い学びを摂り入れることで心が満足します。頭が整理され、瞑想の理解が深まります。知的な理解は実践へと繋がります。知行合一の循環はより高い充足感をもたらしてくれます。

オンラインでの会になりますので、ご自宅問わず、どこからでもご参加頂けます。

Zoomオンラインでの参加で読み解き人との質疑応答にご参加頂けます。

———————————————
プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。
———————————————

【当日の流れ】
1「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」3章(仏教とジャイナ教)を読んで参加(読まなくても参加できますが効果が減少します)
2参加者からの読後感
3著者からのポイント解説
4フリートーク
5終了

【読み解く書籍紹介】
「坐禅の源流印度へ~プレクシャ・メディテーション随想録~」(坂本知忠著)
3章 仏教とジャイナ教
3-1.ジャイナ教と仏教は兄弟宗教
3-2.ジャイナ教僧侶がしているマスクの意味
3-3.自殺を無くす道
3-4.非対立主義
3-5.利己心と依頼心
3-6.仏教の源流・初期仏教の問題点
3-7.魂を観る瞑想
3-8.魂について
3-9.言葉の力
3-10.プレクシャ賛歌の魅力




【日時】2022年1月8日(土)20-21時(受付開始:19:45)

【会場】オンライン

【受講料】なし(手元に書籍がある場合)orドネーション(手元に書籍がない場合)
*書籍希望の方は、お申し込み後、電子書籍をお送りいたします。申込フォームよりお願い致します。
*ドネーションの場合はイベント終了後1週間以内に協会へのお振込みをお願いしております

【読み解き人】:坂本知忠

日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長
水晶瞑想両方研究所主宰
ヨガ瞑想指導歴35年以上
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回
2015年プレクシャ・アウオード受賞
著書:「白神山地」「虹のクリスタル・ワーク」「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」「自分で自分の医者になる」他

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください。

坂本知忠先生から学ぶプレクシャ・メディテーション-循環器系のシャリーラ・プレクシャ-

*従来開催してまいりました「はじめてのプレクシャ・メディテーション」のクラス名を2022年から変更して開催してまいります*

プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。

内容)
実習・講義:循環器系のシャリーラ・プレクシャ~肺、心臓、大動脈、大静脈、全細胞の知覚~

日時:2022年1月9日(日)10-12時(開場:9時半)
*伊東真知子先生による瞑想のための身体ほぐしのためのプレクシャヨガを30分行います

会場:最寄り駅は茗荷谷駅となります。場所の詳細はお申込者様へご連絡させて頂きます。

注意:マスク着用、最低1mのソーシャルディスタンス、定員18名、換気実施

会場参加受講料:2000円
オンライン参加受講料:1000円
*オンライン参加の場合、クラス終了後1週間以内に、クラス動画を共有させて頂きます

講師:坂本知忠

日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長
水晶瞑想両方研究所主宰
ヨガ瞑想指導歴35年以上
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回
2015年プレクシャ・アウオード受賞
著書:「白神山地」「虹のクリスタル・ワーク」「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」「自分で自分の医者になる」他

講師:伊東真知子

日本プレクシャ・ディヤーナ協会 役員・講師
プレクシャ・メディテーション研修のため渡印5回(2019年3月時点)
1980年沖ヨガ入門
1982年ヨガ指導開始
2008年プレクシャ・メディテーション指導開始
月2回神保町区民館にてヨガと瞑想クラス開催

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください。

【初心者歓迎・オンライン開催】はじめてのプレクシャ・メディテーションVol.28

12月19日(日)21-22時に「【初心者歓迎・オンライン開催】はじめてのプレクシャ・メディテーションVol.28」を開催いたします。

12月5日の「はじめてのプレクシャ・メディテーションVol.28」にご参加頂いた方には良い復習の機会になります。

ご参加頂けなかった方、初めて学ばれる方にも良い学びの機会となります。

オンラインでの会になりますので、ご自宅問わず、どこからでもご参加頂けます。

Zoomオンラインでの参加で講師との質疑応答にご参加頂けます。

Facebook Liveでのご参加も可能です。こちらは質疑応答にはご参加頂けません。

———————————————
プレクシャ・メディテーションは、今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同じ時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法です。

理論面、実践面ともに、細かく体系的に構築されている瞑想法であるため、説明が平易で、初心者でも簡単にはじめられる内容になっています。

理論的には非常に深遠な内容を含んでいますので、他の瞑想やヨガに通じた人、親しんでいる人にも大いに参考になります。
———————————————

内容)
実習・講義:シャリーラ・プレクシャのバリエーション&テジャス体の知覚

日時:12月19日(日)21-22時(受付開始:20:45)

会場:オンライン

注意:開始時間を過ぎてからのZoom参加はできかねます。Facebook Liveよりご参加ください。

受講料:なし

講師:福元朗

神奈川県立秦野高校卒、早稲田大学教育学部英語英文学科中退、龍村ヨガ研究所指導者養成コース修了、龍村ヨガホリスティックヘルスコンサルタント養成講座2級修了、プレクシャ瞑想指導士、龍村式指ヨガマスターインストラクター、龍村式眼ヨガコンサルタント、動禅式療術師、セロトニン道場ヨガ講師、介護をする人のためのサークル『チャオ』ヨガ講師(主に昭和大学にて)、やまゆり生協ヨガ講師、『永井式体にやさしいマッサージ入門 骨ゆらし健康法』(日貿出版社 永井幹人著)原稿整理担当、『脳からストレスをスッキリ消す事典』(PHPビジュアル実用BOOKS 有田秀穂著)ヨガ指導協力

問合先:日本プレクシャ・ディヤーナ協会(japan@preksha.com)

申込先:こちらお申込み
*リンク先へ移行できない方は「問合先」まで氏名、携帯電話をご明記の上、お申込みください 

日本総合ヨガ普及協会主催 坂本知忠先生セミナー

*こちらのセミナーは日本プレクシャディヤーナ協会主催の会ではございません*

テーマ:「本当の病気治しは今も昔も変わらない。病気とは何か?」

講義内容:3000年以上前から現代に続く世界最古の宗教ジャイナ教。生きることがとても楽になる、その魂の哲学と因果律を学ぶ。

プレクシャ・メディテーションの実修
① 生命力を高め流れを良くするアンタールヤートラ(内なる旅)「瞑想出来るようになるための土台となる」
② 古代より唱えられてきた、偉大なる5つのマントラを使って霊的中心点に色彩を観る瞑想

プレクシャメデイテーションについて:今から約2600年前、ブッダの時代からインドに伝わる古代瞑想法を、やはり仏教と同時代から存在し受け継がれている古代宗教ジャイナ教(テーラパンタ派)の前最高指導者であるアチャーリヤ・マハープラギャ師が、最新科学の知見を採り入れて現代的に再構成した古くて新しい瞑想法。(*この瞑想法は、沖正弘導師が「真の純粋さを学ぶには、ジャイナ教に学びなさい」といわれ、数十年沖ヨガ内で研究されてきた)

日時:2022年1月30日(日)午後1時~4時30分/途中休憩あり
会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)12階1202号室(リーガロイヤルホテル西隣)
TEL:06-4803-5555
住所:大阪市北区中之島5-3-51 
(JR「大阪駅」西側高架下からリーガロイヤルホテル行きの無料シャトルバス有り)

定員:80名
受講料:会員:無料 一般:4000円
持参品:ヨガマット、軽昼食、筆記用具

講師:坂本知忠先生  
   
       
1946年千葉県浦安市に生まれる。1980年沖ヨガ入門。
30年以上健康法としてヨガを実践している。元NPO法人国際総合ヨガ協会理事。日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長。プレクシャ・メディテーション研修のため渡印13回(2019年11月時点)。 2015年プレクシャ・アウオード受賞。著書:「ジャイナ教の瞑想法」「勝利者の瞑想法」「坐禅の源流印度へ」他。福島県指定重要文化財・古民家「叶津番所」只見町を活用しながら保存するという活動を昨年まで行う。

申込み:事前お申込みをお願いします。
会員は各理事の先生へメールまたは電話にて、一般の方は本部事務局メールにてお申込みください。 
【振込み先】りそな銀行 神戸支店(601)普通0191549 日本総合ヨガ普及協会
————————————————————————————————————————
日本総合ヨガ普及協会     神戸市灘区王子町1丁目2-21-102
Tel&Fax 078-805-6610   info@yoga-nihon.org  http://www.yoga-nihon.org